放射線治療 重粒子線治療

重粒子線がん治療は、放射線治療法の一つで、

炭素イオンを、加速器で光速の約70%まで加速し、
がん病巣に狙いを絞って照射する最先端の放射線治療法で、
痛みのない、優しい治療法の一つです。

X線治療と粒子線治療の違い

従来の放射線治療で使用されるエックス線やガンマ線は、

がん病巣に対して体外から照射すると、
体の表面近くで放射線量が最大となり、それ以降は次第に減少していき、
体の深いところにあるがん病巣に十分なダメージを与えることができません。
また、がん病巣以外の正常細胞にもダメージを与えてしまいますが、

粒子線がん治療は、限局性の固形のがん治療に適しており、

がんの近くにある
正常な重要臓器への照射を避けることのできる治療法です。

一方、重粒子線及び陽子線は、体の表面では放射線量が弱く、
がん病巣において放射線量がピークになる特性(ブラッグ・ピーク)を有しています。

このため、がん病巣をピンポイントで狙いうちすることができ、
がん病巣にダメージを十分与えながら、正常細胞へのダメージを最小限に抑えることが可能です。

特に重粒子線は、
陽子線よりもさらに線量集中性が優れ、

がん細胞に対する殺傷効果が
2~3倍大きいとされているため、

照射回数をさらに少なく、
治療期間をより短くすることが可能です。

 

重粒子線治療適応となる共通の条件

重粒子線治療は体に負担が少ない低侵襲な治療のため、
高齢者、体力に不安のある方、持病のある方でも治療の対象となります。

しかし、
全ての病状に対して行える治療法ではありません。

重粒子線治療の適応となる共通の条件として、
以下の項目を満たすことが必要であることをご理解ください。

・病巣(がん)が限局し、広範囲でないこと
・治療対象部位に、放射線治療を受けていないこと
・30分間程度安静な状態で横になっていられること
・治療開始時のPS(Performance Status)が0-2(KI60以上)であること
・照射予定領域に活動性で難治性の感染症を有しないこと
・がんの告知を受け、重粒子線治療を自らの意思で希望していること

なお重粒子線治療の適応は、専門医による総合的な判断を必要とします。
受診後の検討(キャンサーボード)の結果、重粒子線治療の適応とならない場合もあります。

重粒子線で治療できるがん

重粒子線がん治療は、限局性の固形のがん治療に適しています。